SHINSHU STARTUP STATION
SSSは長野県が設置する創業支援拠点です。
SSSは、県内産業を担う次世代産業を創出するため、創業希望者や創業後間もない企業及び創業支援機関等が交流できる拠点であり、新たな価値を産み出す創業・新規事業を支援します。
将来的には、SSSを通じて創業・事業成長を経た起業家、新規事業者が、SSSの活動を支援し、更に創業・新規事業がしやすくなるといった好循環が産み出されている状態を目指します。

コーディネーター紹介

土屋 弘
コンサルタント

森山 祐樹
中小企業診断士
◆外資系コンサルティングファームを経て現職
◆信州ベンチャーサミットの運営をはじめ、ベンチャーのビジネスモデルのブラッシュアップ、経営戦略策定支援実績多数
◆中堅・中小企業向けの中期経営ビジョン・戦略策定支援、IPO準備支援、業務改革、ITコンサル等の実績多数
◆大手航空会社を経て現職
◆信州ベンチャーサミットの運営をはじめ、ベンチャーのビジネスモデルのブラッシュアップ、経営戦略策定支援実績多数
◆中堅・中小企業向けの中期経営ビジョン・戦略策定支援、IPO準備支援、業務改革、ITコンサル等の実績多数

高橋 麗
公認会計士

中山 久美子
公認会計士
◆一部上場会社の経営管理経験を経て現職
◆公営企業の経営戦略策定実績多数
◆中小企業〜大手企業に関する会計監査
◆アドバイザリー業務提供の実績多数
◆県内の一般事業会社、都内の中堅監査法人勤務を経て現職
◆県内でのIPO支援に関する実績有り
◆中堅中小・大手企業に対する会計監査、財務アドバイザリー業務提供の実績多数
霜鳥 圭吾
公認会計士
◆長野県内上場企業を中心に、監査業務に従事
◆信州大学での講義「公認会計士実務」の講師を担当